2010年02月02日
一生懸命は必ず伝わる
こんにちは、さくら777です
昨日で入社してから、ちょうど4か月になりました
まだ、半年も経ってないんだなぁーとちょっとビックリ
人生の中で凝縮したような時間を過ごしているからでしょうか、もぅちょっと時間が経ってるような気がしたんですよ。
何事もそうだと思うんですが、やっぱり新しい環境や、新しいコトって、慣れるまでは一生懸命ですよね
そういえば以前、まだ入ったばっかりの時・・・あれはご納棺へ行った時のこと。
まだまだ慣れなくて、一生懸命にはやったんだけど・・・という帰り道。
ベテランYさんにこう言われたことがありました・・・。
【一生懸命、っていうのは、人が見てないところでやることを指して言うんだ。
人が見てるところで、一生懸命やったって、それは何も準備ができてないのと同じことだ。
例えて言えば、舞台で幕が上がって役者が揃ってるのに、舞台に上がる前にセリフを覚えてないのと一緒だ。
そういうのは“大根役者”っていって、一生懸命にやった、とは言わないんだ。】
確かに、その通りです。。。
痛い言葉だったけど、言われたことは全て的を得てて。
理(ことわり)なんです。自分には指導してくれる先輩方がいてホントよかったなぁー、と思います。うん。
それじゃぁ、今日も顔晴っていきますね
お天気もいぃし皆さんもよい日をお過ごしください~
(この記事は2008.10のものです)
現在進行中のブログはこちら
http://ameblo.jp/101sakura/
昨日で入社してから、ちょうど4か月になりました
まだ、半年も経ってないんだなぁーとちょっとビックリ
人生の中で凝縮したような時間を過ごしているからでしょうか、もぅちょっと時間が経ってるような気がしたんですよ。
何事もそうだと思うんですが、やっぱり新しい環境や、新しいコトって、慣れるまでは一生懸命ですよね
そういえば以前、まだ入ったばっかりの時・・・あれはご納棺へ行った時のこと。
まだまだ慣れなくて、一生懸命にはやったんだけど・・・という帰り道。
ベテランYさんにこう言われたことがありました・・・。
【一生懸命、っていうのは、人が見てないところでやることを指して言うんだ。
人が見てるところで、一生懸命やったって、それは何も準備ができてないのと同じことだ。
例えて言えば、舞台で幕が上がって役者が揃ってるのに、舞台に上がる前にセリフを覚えてないのと一緒だ。
そういうのは“大根役者”っていって、一生懸命にやった、とは言わないんだ。】
確かに、その通りです。。。
痛い言葉だったけど、言われたことは全て的を得てて。
理(ことわり)なんです。自分には指導してくれる先輩方がいてホントよかったなぁー、と思います。うん。
それじゃぁ、今日も顔晴っていきますね
お天気もいぃし皆さんもよい日をお過ごしください~
(この記事は2008.10のものです)
現在進行中のブログはこちら
http://ameblo.jp/101sakura/